DIARY JUNE 2004 |
---|
7月に、初めての出張があります♪
私の働いている会社では、出張については領収書による精算ではなく、
東京へ行くときは1万円、とか決まっていて、友達の家に泊まろうが
高級ホテルに泊まろうが、同じ金額をもらえます。だから
安くあがるように工夫すればそれだけお小遣いが増えるというわけです。
一緒に出張に行くAさんはカプセルホテル派らしいですが、
私は今回は保険組合が保養施設の契約をしている某有名ホテルに泊まることにしました。
組合を通すと3150円なのよ。下手すりゃカプセルより安いよ。
空き状況をネットで確認できて、電話して見事予約入れました!
ラッキー♪朝食ついてるし。
前の健保なんて3つくらいしか保養所がなくて最悪だったけど、
今回のはかなり良いなぁ。使いまくろう。
今回予約したホテル以外にも1人で泊まれるホテルが結構あるから、
出張に使えるなぁ。今後あるのかわからんけど。
リフレッシュのための施設だから、出張に使うのは目的が違うけどね。でも
使えるもんは使わないと!!
別ページでどうぞ〜
→→
パソコン検定レポート
何度も(?)書いているとおり、7月1日付けで大幅な組織変更が行われるため、ちょっと大変である。
私のいる部署も名前が変わるため、イントラを新しく作っている、が、
打ち合わせやら分担やらをしているヒマもないので今回は先輩が作っている。黙々と。
あー私もやりたいなぁ、と思っていたら、ロゴ作成を頼まれました。ひゃっほぅ(^。^)
とはいえ…なんか最も大切な部分を任されてしまったような。顔でしょ、ロゴっていったら。
イントラ以外にも使いまわす可能性あるし。
というわけで苦し紛れに4パターンくらい考えたら、最終的にはそのうちの1つめと4つめを組み合わせたものを
使うことに決定した。
…よ、4つめはかなり遊び心で作ったものだったのだが、…それがかえってよかったのだろうか?
しかし、私がなにか作るたびにみんな見に来る。新人だから、どんなものを作るか興味津々なのだろうか
…
でも、本当にこういうことを専門的にやっているデザイナーだったら、こんな思いつきのモノを
簡単に採用とはいかないんだろうなぁ。今は本職のかたわらという感じだけど。
デザインて難しい。
友人が住む大阪府泉佐野市に行きました。今回は初の泊まり遠征です。
なかなかまとめ終わらない…。
今週も仕事やりきった〜、なんか忙しかったなぁ。ていうか、朝と帰り際に電話が集中する感じなので、
昼間はわりかしのんびりと勉強とか整理とかしてるのに帰り際になってどんどん仕事抱え込んで帰れなくなる感じ…
たぶん、「昼間必死であれこれ試したんですけど、できなかったんです」っていう困ったオーラ全開の
問い合わせが夕方帰り際に来るんだろうな。
来週は月末月初だし、我が社は大幅な組織変更があるし、私のいる部署の名前も変わるので
電話の出方を考えなければ。でもみんなそんなはりきって新しい部署名使うのだろうか?
なんか、うれしがっているみたいで恥ずかしいな、それも。
でも、今の部署名はヘンなので変わるのはほんとにうれしいけど。部署名に社名入ってるからね。
明日は遠出なのでさっさと寝ます
接続の調子がどうやら安定した模様。台風の影響かなぁ。嵐のときっていっつも調子悪くて、、
でも荒れた天候のときこそ家にいるしかないからネットできないと困るのだがどうにかならないのでしょうか。
ところで今日帰宅したら届いてました!ハローワークからの封書が!!
以前(5/19)書いたとおり、失業手当はもらったわけですが、もらえる日数をたくさん残っているうちに
就職を決めたため、早期再就職手当というのがもらえるのです。
が、その就職は長期雇用が見込めるものなのかを調査するとかいって2ヶ月待ってくれと言われ、今日やっと金額が書かれた
「早期再就職者支援金支給決定通知書」というものが届いたんです。さーて♪いくらもらえるのかというと…
失業手当より多い!!…でも予想通り。
でもさー…頭んなかであれこれ計算してみたけど、失業していた期間は4/3〜5/19なのね。だからまぁ1.5ヶ月として…
今回もらった再就職手当+失業手当と1.5か月分の収入って同じくらいなのよー…
だから、これはどういうことかというと、
働きながら転職活動するよりもやめてからゆっくり始めたほうが良い、ってことだね。なんかそれもどうかと思うけど
まぁもらえたのでラッキーってことで、ずっと買う買うと言ってたプリンターとミシンをようやく買うことにします…
でも置く場所がない。。。
入るお金あれば出るお金あり、ってことで、社会人2年目の我々のもとには市民税・県民税(つまり住民税?)の納税通知書が届いて
おりますね。はぁ。昨年の収入から納税額を算出するため、社会人1年目は払わなくてよいのですが、
それすなわち定年後1年目は払わなければならんということでしょうか?
あと、口座からの自動引き落としも申請できるみたいですが、初回の納税期間には間に合わないんだそうです。
なんでや!!初回だけ待ってくれればいいのに…社会人に昼間の銀行窓口へ行かせるなんて無理難題…
普通の振込にしてくれればいいのに、なんか特殊な用紙でできなそうなのよ…コンビニでできるようにしてくれよ…
というわけでお母様に振り込んできてもらいました。ああ、お金はもちろんちゃんと出してますよ、私が。そりゃあれだけ
就職手当もらってる身ですからねぇ、えぇ。
それと、なんか最近忙しくて、ここ2日間、残業が続いております。まぁ数時間程度ですが。
この調子で稼ぎたいと思います。
うーん…接続の調子が悪い…
日記書いてもいつになったら読んでもらえるのかわからないというむなしい日々。
なので書くパワーが沸きません。
私は以前勤めていた会社で「電話応対は標準語のイントネーションで」
と叩き込まれたおかげで、今は関西弁と標準語が混じった話し方しかできなくなってしまいました…
でも、初対面の人に「東京に住んでいたことがあるんですか?」と聞かれるほどハイレベルです、
私の「なんちゃって標準語」は。(一度しか言われたことがないけど;)
社会人になると大学のときよりもっといろんな地域の人が混じっているから、どんどん
地元の方言から遠のいていきますね…今の職場も上司と隣の席の先輩が関東出身だし…。
大学に入る前には、自分の話している言葉はベーシックな関西弁で、
大阪の人が話しているのは関西弁の中でも特徴的な「大阪弁」であると思っていました
…が、実は神戸弁だったんだと知りました…大学で話していると「…神戸?」とか言われたりして
びびりました。
地元の友達と集まったときには「○○が通じなくて困った」という話題で盛り上がったりしたものです。
地域性は話し言葉だけにとどまらず…私が大学に入ってびっくりしたこと、、
体育のときにチームわけをしなければいけなかったのでここは私が仕切ろうと思って
「うーららおーもーてー♪」と言ったところ、10人くらいいたのに2人くらいしかついてきてなかった
…思いがけず全国区でなかった「うらら」…ショックでした…
ほんと高校までの生活って“井の中の蛙”…
あと、缶のことを「かんかん」とも言わないし、「アメ」に「ちゃん」もつけないし、「おかゆ」に「さん」もつけないし、
「びっちゃんこ」も「ぺけぽん」も言わないらしいですよ。
あと、今日私の上司が言ってたけど「ぬくい」も関西弁らしいですよ。
あと、南北を「海側」「山側」って呼ぶのは神戸の文化らしい。普通だと思ってたけど。アド街ック天国で知りました…
日本海側へ行くと自分の中の東西南北の感覚が狂って急に方向オンチになるし、
坂を上っているイコール北へ進んでいると勝手に勘違いして迷うこともあるし、
生まれ育った場所の感覚はなかなか消えない…
内陸県に何泊もすると「う、う、海は…?」ってなるし(本当に)。
にしても、たまに中国地方とか沖縄とかから電話かかってきたときはほんっとうに信じられないくらいなまってます
ね…聞き取れないことすらある…あと、地方の人って妙にビクビクした感じでかけてくるから小声だし余計
聞こえない…なぜだ、大阪や神戸にかけるのはそんなに勇気が必要?関西でそんなだったら東京にかけれない
んじゃ?
私は、木更津営業所にかけるときはちょっと緊張しますが。
台風、すごかったなぁ。私の働いている建物はプレハブなもんだから
ちょっとしたことで揺れる…もう窓壊れるかと思った。
今日は、私の勤めるN社が大々的に組織変更を行うということを発表したので、
会社の雰囲気はバタバタしていたものの、そのせいか電話が少なくてラクだったのだが。
そんなわけで社長変わるし、自分のいる部署名も変わるし、
いろいろ大変である。明日新聞に載るらしい。
うちの部ではイントラを一新するらしく、それを
先輩と私でやることに。
まぁ、WEBの知識を生かせる機会が増えるのはうれしいけど。
ほかにもやらないといけないことが多くて、来月は忙しそうだなぁ。
残業もガンガンあるかもなー…出張もあるし…
ところで、今までJRで通っていたが今日から山陽電鉄。
でも朝いきなり間違えてJRのほうへ行ってしまった(O_O;)
いやー、ラクだ、歩く距離が全然違う♪空いているし。
定期を買える駅が限られていること、定期代が高いこと、なのに現金払いオンリーなこと、
が不便だが。
たしか大阪市営地下鉄では定期を買うために梅田などに出た場合はその電車賃を支払ってくれたと思うが、
もちろん山陽に限ってそんなサービスあるわけもなく…。
しかし、いくら駅が多いからって神戸市内に無人の駅があるなんて…改築前には駅員さんがいつもいたと思うけど、
…あ、自動改札になったからいらなくなったのか。おそるべし機械化社会。
帰り、明石に寄る。うろうろしていたら、私がバイトしていた某塾の明石校を発見。
ドアの前で先生が立っている。
私がバイトしていた元町校でもそうやって塾生を迎える先生の姿はよく見たのでなんとも思わなかったが、
塾生がひとり現れると先生は「今日は休講です」とバッサリ。
塾生、かたまってた。
ていうか電話連絡くらいしてやれよ〜…間に合わなかったのかな〜…
いやでもそういえば、明石に着いてからここの塾生を何人も見かけたけど?
台風が来るのはわかってたんだから朝から休講を決めていても良かったんでは?
(どうでもいいけど)
このサイトにはいろんな検索ワードでひっかかって訪れる人が意外と多いので、今日からデータを残すことにしました。
公開するかは未定。
暑い…もうほんとに自信がない、この夏を乗り越える自信が。
私はいろんな意味で暑さに弱くて…貧血になるし、肌も弱いし。
日傘様々のお陰で日中に屋外を歩けるけど、なかったらその辺の道端で倒れていると思う…
肌のためには強い紫外線とか汗とかなるべく避けたいけどそういうわけにもいかず、、でも
社会人で良かった、学生だったら体育の授業もあるしプールもあるし野外活動もあるし無理。
貧血は小学校のときからなってたけど、それでも高校では野球部マネージャーをやっていたわけで、
もう今となっては夢幻、遠い過去です。元気だった私はどこへ…
でも、屋外とか自宅の居間とか結構涼しいのよ、暑いのは私の部屋。
風通し悪い家具配置にしたから…それに家電多いから…
特にパソコン使ってるときなんてもう暑くて…
あー電化製品を減らすかぁ…となるとやっぱし、パソコンでテレビを見るということに??
そうなるとまたレイアウト変更しないとなぁ。
早く秋になってほしい。
久々に梅田に行きました。
やっぱり、神戸より都会度が高いだけに体感温度も5度くらい高いと思う。
車も人も建物も多いし…疲れた…
さすがいろいろあるので買い物は満喫できました。
通勤に使うカバンをやっと買えたし。お弁当が入るようにマチ広めのやつ。
…でも実際帰ってから荷物詰めてみたら弁当箱入る余地なし…
いっつもこのパターン。
次に梅田に行くのはいつになるやら。
心斎橋・難波なんてもう何年後になるかってくらい行きそうにないなぁ。
「和」がマイブームなもんで、京都行きたいなぁと思っているものの、夏の盆地は
あっついからなー…
神戸市民はおとなしく三宮で遊ぶか…
といいつつ来週は泉佐野市へ行きます!車だし!
今日は…いやいやこの1週間ほどずっと…仕事でミスをしてました。
調子よくやってると思いきや、とんでもなくやらかしてました。
はぁ。
でも同じ部署の人は優しくてたくさんフォローをしてくれ、
なんとか解決できそうです。
にしても、今回のような大きめのミスだけでなく、例えば電話かかってきた相手が誰なのか聞き取れないまま
取り次がないといけないような、
ちょっとしたミスでいつも、あるお局のことを思い出してビクビクします。
そのお局とは私が最初に勤めたS社にいたヒステリックな30歳代の女性社員で、
機嫌の起伏が激しく、彼女の気分によって私は小さなことでも必要以上に怒られていたのでした。
そう…いわゆるこれはトラウマですね…今の会社にも前の会社(2番目に勤めた会社)にもあのお局のような人は
いなかったのに、いつもいつもちょっと間違えただけでどっかから出てきて怒るんではないかと怯える始末です。
いつになったら解放されるのか…
だから、まぁこんな話から繋げるのは軽率かもしれないけど、人間って怖かったことは意識している以上にすごく覚えていて、
普段は特に思い出さなくても感覚的に蘇ってくるというか…だからお局ごときはまだしも、殺されかけたとか虐待を受けていたとか
そういうヘビーな経験がある人は多分立ち直ったようにみえてもふとしたことで怯えてしまったりするんだろうなぁ、と思います
…いつか忘れるんでしょうか、こんな根深そうなトラウマも。
いくら転職しても、解放されないお局様の恐怖、、お気をつけください…
昨日あんなに体調不良だったのが嘘のようにすこぶる快調。残業までした。
残業したのは帰り際にかかってきた電話のせいである。
「エクセルについて質問があります。3つ。」…3つもかよ。
で、1つめはIF関数、2つめはMAX関数で簡単に解決できる話だった。
なんかこの人は技術系の仕事をしているっぽいのに関数をほとんど使ったことがないらしい。
なのに3つめの質問はすごいややこしい話で、マクロを使うかIF関数をネストしまくるかしか
道がない。
マクロは私にはわからんし、もちろんこの電話の相手にもわからないはずである。
なのでIFを地道に使うしかないが、それにしたって今さっきIF関数を知った人に
どう説明すればいいのかわからないがとりあえず詳しく教えて終了。
うーん。
この人が今回やりたかったことと同じようなことを、前の会社で新入社員Mに頼まれたことがある。
もっと複雑だったような気もする。
そのときもMに「マクロできる?」と聞かれたができないのでIFで無理やり作って渡し、
Mに不満そうな顔をされ「やっぱこれしかないかぁ」と言
われた記憶が蘇る。
マクロか…ちょっと勉強しようかなぁ。
覚えたところでそんな質問は滅多にこないらしいけど、
なにかと役立つかもしれないし、知っていて損はないだろうし。
マクロの前に覚えないといけないことは山のようにあるけど…
頭が痛いうえにクラクラする。
ベテランであれば仕事を適度にこなせるのかもしれないが、
今の私は頭をフル回転しなければ仕事ができないので無理。
というわけで我慢も限界、定時までもちこたえられそうにないので
16時に早退。
会社からJRの駅までは遠くて歩く元気がなく、
山陽電鉄で帰宅。
そんで8時半まで寝たら治ったっぽい。
オリックスと近鉄の合併について、神戸市民としていろいろ考えてみますか…。
私が小学校の頃は観戦チケットを学校でもらえたので、
グリーンスタジアムへよく行っていました。
グリーンスタジアムは神戸市の所有だったので、
神戸市立の小学校に通っていた人はみんなもらえたのではないでしょうか?
当時は多分球場ができたばかりだったので、そうやってタダ券をくれたり、
球場へ行けば帽子をくれたりメガホンをくれたり
したものです…そんなわけで、私は特にどこのファンと言うこともないけど
一応オリックスファンでした。
そしてイチローが活躍し始め、優勝も果たした強かった頃には「ファン」
でした。震災復興支援の一環だと思うけど、
シーズンが終わったあとに未使用の50度テレカを送ると
5枚組のオリックスポストカードをもらえたりもしました。(まだ手元にある)
優勝決定するかしないかの時期に朝から並んで観戦したこともあるくらいです。
そんなわけですが、ヤフーBBに球場が買収されてからは行ってません。
最後に行ったのはたしか仰木監督の引退の日(行ったらたまたまそうだったのだが)。
職場の上司(関東出身)が言うには、神戸の人はオリックスやヴィッセルなど地元チームに対して
冷めているように見えるらしいです。まぁそうかもねー…
なんでかって、私が考えたところによると、神戸にはそんなスポーツチームの力を借りずともいろいろ
誇れるものがあり、名が知れているから…かと。
結論としては合併しようがしよまいが…、っていう感じです。(冷)
さようならオリックスブルーウェーブ…(早い)
近鉄に関してはあんまり思い入れもなく特に書くことがなく…そういえば最後にグリーンスタジアムに行った日は
対戦相手が近鉄で、帰る途中で中村ノリが愛車に乗り込んで颯爽と帰宅する様子を見ました。それだけです。大阪ドームは
行ったことないです。
あと、1リーグ制については賛成です。
両方のリーグが同じくらい盛り上がっているなら2リーグあってもいいと思うけど…
まぁ盛り上げればいい話だけど…手始めにヤフーBBへ行けばいいのだな。
どっちかっていうと、オリックスがなくなっても、グリーンスタジアムはなくしてほしくなかったな。(今更…)
記帳した。
三月から全然していなかったので、前の会社からの最後の給与振込と
職安からの失業手当がちゃんと入っているか確認。
15日には今の会社から初めての給与振込があるが、月末締めのため今回は少ない。
働き始めたのが20日からだからね…
この調子だと秋にはMAX時の貯金額に戻せそう。大きな買い物さえしなければ。
でも、なんだかんだいって、転職できた安堵感から、
最近結構お金を使っている気がする。
土日しか都会(三宮)へ行けなくなったので、
行くと「今日買わないと来週まで来れない」とか「せっかく電車賃払って来たのに」とか思って、
財布の紐もゆるくなるってなもんである。
今ほしいものはカラープリンターとミシンとベッド…。どうしよう。とりあえず早期就職手当が
入ったら記念(?)で買おうかな。いくらくらいもらえるのだろうか。早くほしいけど
結構遅くなりそうだなぁ、審査とかあるみたいだし…。でもあの失業手当で10万もらえて、
本当はあと2回くらいもらえるはずだったのだから、就職手当も10万くらいいただきたい。
そういえば、再来週から山陽電鉄通勤に切り換える予定なので定期代が倍以上になってしまう。
歩く距離が短くなるため誘惑(飲み物買おうかな、とか)は少ないけども。
とりあえず無駄な食費をなくそう。
本日は病院巡り。
まずは、地元にあるいつもの皮膚科へ。
まったく土曜は午前中しか診察してくれないとは…土曜くらい、昼まで寝ていたいのになぁ。
前にも書いたけど、病院が土日休もうとする意味がわからない。
大半の人間は土日しか行けないのだから、病院の休みは平日にすればよい。
…とはいえ病院職員の友人Cの休みが平日になるとものすごい困るが。
皮膚科はどこもたいがい混んでいるものだと思うけど、土曜ともなるとそれはそれはすごい患者の数。
今日は特に多くて、すごい待たされた。
なので、あらかじめ持ってきた雑誌を読んだ。転職活動中に登録したC社という派遣会社があり、そこは
クリエーターに対して派遣や斡旋などで仕事を提供しているみたいなカンジ?の会社なのだが、なぜか
登録しただけで毎月、自社で発行しているクリエーター向け雑誌を送ってくれる。なのでそれを読んだ。
タダでもらったものなので読み終わったら捨てられるので、外出先で読むにはもってこいである。
…いやしかし専門的でわかりづらい。一応、マスコミ学を4年やってきたはずなのだが、
ちょっと志向が違うような。
そのあと三宮へ出る。お次は眼科。レンズは1ヶ月交換タイプを使っていて、あと1枚づつしかないので
購入、…あと仕事にもかけていけるようなメガネも買う。今の仕事はほんとにずっとパソコンを触っているので
すごい目が疲れる、だからたまにはメガネで行こうかと。
というか、今日から少しずつ、平日メガネ・休日レンズという生活に移行していこうかと思っている。
そしたらレンズは使い捨てで済むのでレンズケアも不要だし、目にも良い。
まぁどっちにしろパソコンの使いすぎはよくないんだろうなー…やっぱしフィルター買おうかなぁ…
先日買ったパソコン用のグラサンもあまりしてないし。夏のメガネって暑いんだよ意外と…
今回作ったメガネは5代目。今までのものはどれも、
作ったときは良いと思ったのに、やっぱり外につけていけるほど
似合っていないような気がして結局自宅用になっていた。
がしかし、今回の5代目は外出にもガンガンかけていけそう。
以前、向井亜紀さんの出産ドキュメントを見たときに彼女のメガネ姿がとても良かったので、
それを参考に似た感じのメガネしてみた。(記憶はおぼろげだが…)
本当は暗い赤色のフレームが良かったけど気に入った形がなかったのでムラサキにした。
(わかりにくいと思うが…)
1代目のメガネを作ってから視力はどんどん低下しているのだが、もう使えないメガネはどうすればよいのだろうか…
フレームも似合わないからいらないし…かといって他人に譲るようなものでもないような…
いやしかし捨てるのもなんだか忍びない。
今日は営業部門だけ、なんでか休みだったらしい。
しかし世の中は平日のため、のんびり休んでいられない営業ももちろんいるので、電話はかかってくる。
というか、最近送った社内システム導入のインストールCDを休日の今日に入れてしまおうとしているらしく、
それ関係の電話も多い。
とはいえ電話の数はいつもの半分以下だったので、私はヒマな時間をExcelの関数の勉強に充てていた。
なんか、関数ってひとつひとつはあんまり使い道なさそうだけど組み合わせることで力を発揮するもんなんだなぁ、
今更だけど。文字数を数える関数、とか。にしても実際の業務で使わないとなかなか覚えられない。
とりあえず「あんな関数あったなぁ」くらい覚えておけばいざというときに調べられるから良いか。
そんな感じでヒマなので、開発系(?)のグループのひとたちは全員で研修を受けるため会議室にこもっていた。
おじさん…というかおじいさんの講師が来ていたので、「あんな年老いた人が難しいプログラムを…」と
思うとなんか変な感じ…その講師のために用意されたお弁当にはデザートにメロンがついていた。
…すごい先生なのだな。有名なのだろうか?でもついこないだも社内をうろついているのを見た気がするけど。
そんな感じでヒマな今日、タイミングよく派遣会社の営業の方が来てくれた。
応接で私と話し、「今日、今後の契約について話します。3ヶ月更新になると思う。」
と言う。そういえば私は今、一ヶ月の雇用契約になっており、いわゆる試用期間みたいなものだったのだ。
最初はかなり意識していて「職場での一挙手一投足が今後の雇用に左右する」とか思っていたのだが、
今ではそんなことすっかり忘れていた。「あとで結果を連絡しますから」と言われ、
営業さんは上司と応接にこもる。
しかし営業さんが帰ったあと、
そのことすら数分後にすっかり忘れ電話応対などしていたら、上司が
「3ヶ月更新にしたから」と言う。ん?これはもしかして待ち望んでいたはずの長期的雇用?
3ヶ月と言うのは微妙だが。
それにしても、まぁどうでもいいが、それは職場の上司からではなく派遣会社から伝えられるべき
ことなのだが。派遣という働き方はずいぶん広まってきているものの、そこらへんの考え方はまだまだ
浸透していないなぁ。仕事に関する指揮命令以外はすべて派遣会社を通すというのが一応決まりなのだ。
まぁともかく良かった。今度は半年契約になるよう努力しよう。
ところでヒマだったので、今まで電話をとって質問に答えた件数を調べてみたら69件だった。
どんな問い合わせが来たのかを毎回データで残すことになっているのだ。
69かぁ。思っていたより多い。
とりあえず今月末には100を超えるはず。
今日は初めて遠隔操作というものをしました!
電話で説明して現地の人に操作してもらうというのは限界があるし時間もかかるので、
専用のソフトを使って遠く離れた営業所のパソコンをこっちで操作できるのです…すごい。
今日遠隔操作したのはある営業所で使われている共用パソコンだから
別に使えなくても支障ないらしく、
焦らず対応できたものの…初めての遠隔操作にしてはイレギュラーなパターンで、
試す手段がことごとく効かず、いろいろしてすごい時間かかった。というか
ひとりではわからないので電話中の先輩を待っていたりして時間がかかり…
やっとこさ直ったところで
現地の人に「ありがとうございました!こんな、一日中してもらって…」と感謝された。
一日中かかったのは私が新人だからだが、それにしてもしんどかった。途中で投げ出してやろうかと
思った(おい)けど、やはり感謝の言葉をもらうとしんどかったぶんうれしいもので、今回はちょっと泣きそうになった。
これがこの仕事(ヘルプデスク)のやりがいなんだな。
この仕事、続けていけそうだと確信いたしました。がんばります。
今日は社内システムの研修でした。
うーん…本来は営業系の人が使うものなのでいまいち実際の業務と結びつかないと言うか、、、
でもヘルプデスクの中でメーカーの営業系の仕事の経験があるのは多分私だけのようだが、
なぜこんなにいろんな機能があるのかいまいちわからん。複雑なシステムだのう。
しかし図面作成がらみの部分は結構わかった。前の会社で設計部門にいて、
ろくな仕事してないような気がするけど結構わかるもんだなぁ。
AutoCADもザッと理解している程度だけど意外に役に立つなぁ。
無駄のような気がしていたけど、無駄な1年じゃなかった。
それにしてもこの会社は社内システムが充実している…っていうかなんでこんな多いんだろう。
全部把握しなきゃいけない部署だから多く思うだけで、今までの会社でも実は同じくらい存在していたのだろうか?
今までは自分が使うものだけでよかったからな。にしても多いな。
明日からちょっとずつぶあついマニュアルを読むとするか…
前の会社で働いていたとき、とてつもなく指先が荒れて、かさかさが進行しすぎてバンドエイドでカバーしていないと
何もできなくなった。で、前の会社では設計部門にいたから古い図面とかいろんなファイルとか
毎日紙を触っていて、そのせいだと思っていたら、案の定、やめてからすぐ治った…
が!!
今の会社で働き始めてからまた指先の荒れが!!
今の仕事は主にパソコンを触っていて紙を触る頻度はかなり低いのだが…なぜだろう。そういえば前の前の会社のときにも
指が荒れたような…同期の子も同じく荒れていて「これは事務職の宿命だ」と言ってたけど…
でも今の生活では原因が紙とは思えないなぁ。転職活動中だって紙は触っていたし、
もっと違う何か、家庭にはないけど会社には共通してある何かが原因では…何かって何?
とかいってやっぱり今の仕事でも意外と紙触ってんのかな?
…でも私、学生時代のバイトのほうがよっぽど紙扱ってたけどなぁ、やっぱフルタイムだと違うのかなぁ。
3週間ぶりくらいにパソコンスクールに行ったら、たまたま私が座ったとこのパソコンに
ホームページビルダーが入ってました。
ホームページビルダーというのは、実は私もあまり知らないけど、IBMが作っている一般向けの
WEB作成ソフトで、視覚的に作っていくと自動的にHTMLを書いてくれるという便利なモノ。
このスクールは仕事で活かせる技術を身につけることを目的としているので、
WEB作成ソフトとしてはドリームウィーバーが基本…
だが、私も今回転職活動をしてみてわかったけど、結構いろんな会社が
ホームページビルダーを使っている。
もちろん専門のデザイン会社なんかはドリームウィーバーだけど、
自社のサイトとかイントラとかをちょこっと専門家じゃない人が作るには良いみたいで。
(多分値段も安いんだろうけど)
そんなニーズに答えるためにひとつだけ導入してみたっぽい。
というわけで勝手に触ってみた。
なんかあれこれカラフルにかわいらしく作られていて、
業務的なドリームウィーバーとはえらい違い。
簡単に作成できる方法もあるみたい。
携帯用のページを作る機能を見つけたのでちょろっと作ってみた。
@モードとボーダフォンライブ!に分かれていたが…EZウェブは?!
やっぱ、ドリームウィーバーと似てるようで似てなくて使いにくい。
まぁドリームウィーバーもそんなに使いこなせてないけど。
ところで、派遣会社のスキルシートや求人情報でいつも「ドリームウェーバー」と書かれていたが、
どう考えても「ウィーバー」だと思う。うちのスクールも職場もそう呼んでいるし、第一「weaver」
というスペルで「ウェーバー」とはとても読めない。
にしても、もうスクールに行く気にならないなぁ。カラープリンターを使うためだけに行っているようなもので。
スクールだとアカデミックの割引で2万円台でSTUDIO MX買えるから、買って家でいろいろしようかなぁ。
電車に乗るといろいろな人がいますね。いまさらですが。
今日は、小奇麗な感じのおばあさんが私の前に座っていました。
おばあさんが持っているカバンが、若い人が持ってもおかしくないカジュアルな感じのものだったので
気になってよく見てみると…携帯電話柄!!!
しかも小さい柄じゃなく、本物の携帯電話の半分くらいの大きさのものがぎゅう詰めに並んでる柄。
そんな布作ったメーカーと、その布でカバン作っちゃったメーカーと、そしてそれをなぜか購入した目の前のおばあさん…
携帯電話はみんなが持っていて流行しているから、この柄も今いちばんの流行っていう発想なのだろうか…
それならまだパソコン柄のほうが…
そういえば以前は、派手すぎず地味すぎずといった感じのおばさんが電車にいて、
よく見ていると彼女のカバンからはみ出していたもの…ジュリアナ東京でふりまわすあの派手な扇子が!
羽みたいのがついてるやつ。
いったい今からどこへ行くの?怪しい。
さて、いろいろと用事はあるものの、今日は「買い物する日」と決めてうろうろしていました。
例によってまたハーバーランドのキャナルガーデン(ダイエーと阪急のあるとこ)
のディスプレイを確認。…あの大きいサルはいなくて、
ハーバーランドができたときからずっとある「ボールが転がっていくやつ」
のところにたくさんの人が群がっていました。
私も初めてみたときはボールをずっと目で追っていたけど、
いまだにこんなに見てる人がいるとは。
そして、いろんな動物のオブジェが並んでいたので見ていると、横にいたコドモ(4歳くらい?)が両親に向かって「アフラック!」
と言いました…ほう、最近のコドモは保険にも興味があるのか、ませているなぁと思ったら、そのコドモの指差す先には
大きなアヒルのオブジェが…コドモって怖いな。見たものそのまま覚えるんだ。
アヒルはガアガアと鳴くのだということを教えなければ!動物園に連れていってあげてほしい。
今日は疲れました…買いたいものはたくさんあったのに、全然違うもの買ってしまった。
マグカップ買ってしまった…月曜から職場で使おうと思います。
本日は仕事の帰りに映画を見に行きました。やっと。
この映画に森山未來くんが出ると聞いてからずっと見に行くつもりでいたのに、
プーだった時期は「映画見てる場合じゃない」とか思ってレディースデーも逃してしまい、
結局今日普通料金で見ました。(あぁ…)
★映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の感想 完全版★
ところで、予告編のとこで見たけど、今度のジブリは
「ハウルの動く城」というタイトルで、木村拓哉が声優をするらしいです。
あと、美輪明宏も声優をするみたいだけど、キャラがすでに美輪さんそのものだった…
あのさ、前にどっかでダウンタウンのまっちゃんの連載に
書かれてたけど、…「ジブリ作品は評価が高いけど、いつも有名芸能人を声優に使って話題づくりをしている
。本当にいいものを作りたいならプロの声優を使うべき。」
って。それは確かに納得するところで、しかも話題づくりのために脇役の声優を有名人にさせるならまだしも、
オールキャストの勢いで有名芸能人だからね。毎回…絶対に必然性はないはずなのに。
だから今日予告編を見て「あーあ」って思った。内容はおもしろそうなのに。
あと、前から知ってたけどやっぱり「69」おもしろそう。DVD出たら借りよう…
ふと見たら、例の観葉植物とクローバーがびっくりするくらい成長していた。(5/1、5/8参照)
なかなか芽が出なくてあきらめていたクローバーも急激に成長中。
なぜか横へ向かってのびています(あ、写真切れてますね;)
…植えるときにいがんだのかなぁ。これからどうなるんだろうか?
にしてもこれほんとにクローバーなのかなぁ。ぜんまいみたいだ。
観賞植物(イモ)のほうは最初っからぐんぐんと成長してここまでのびた。葉は今後も大きくなる気がする。
この容器で支えられるのだろうか。敷いてあるおはじき(?)を減らさないといけないかも。
そういえば、キッチンでハーブなどを育てて、食材として使う…というのが流行っているとか。
今度買ってみようかなぁ。
でもどうせ育てるなら花のほうが楽しいかなぁ。花ならヒマワリが好きだけど、
普通の庭の土で育つのかなー…いや、その前に世話するの続くのか??
DVDをネット上で予約して借りられる
DISCASというとこの会員になりました。
月1880円で最高10枚借りれて、2枚ずつヤマトメールで届いて、
返却は同封されている返信用封筒(切手つき)に入れてポストに投函するだけ!だけ!
これは便利だ!ソフトがコンパクトになったおかげだ!DVD万歳!しかも安いし。コンスタントに
借りないといけないってのは映画ファンではない私にはきついけど見たいドラマがいくつかあるから、
とりあえず数ヶ月はもつかな。
出勤したら入り口のとこで体操服着た中学生が立ってたので、なにしてんだ?と思ってたけど、
よく見たら、トライやるウィークに参加しますとかなんとかいう旗が会社の前に…
トライやるウィークって神戸だけかと思ったら明石市もやってんのか。(私が今勤めているのは明石市)
あ、もしかして全国的にやってんのかな?私が中学生だったときにはなかったからなぁ。よくわからん。
世間一般的にこの取り組みがどう受け取られているのか知らないけど、私はあんなの意味ないと思っているうちのひとりです。
職業体験なんかしなくても中学生なら社会見学で十分だと思う。
それに、賃金がもらえない労働なんか経験して何を得るのかわからん。
それなら学生のときしかできないような校内行事の委員とかボランティアとかやってるほうがいいと思う。
労働は賃金ありきだから。それによっていろんな責任とか発生するのであって。
なんか、JRの駅でJスルーカードの売り子とかしてるけどあんなの経験してどうなのよ?
それなら文化祭で、クラスで案を出し合って店出して売り上げ競うほうがよっぽどビジネス経験になるんじゃ…?
月初めでいきなり毒吐きになってしまいました…