今度こそはと早めにホームに下りてベンチで電車待ち。
反対側のホームに着く電車を見て「2両しかない!」と驚くM子に対して、
「私が毎日通勤で乗ってる山陽電車は3両やけどな」と返す。
そんなわけで乗車。
各駅停車の在来線だが、ボックス席(っていう?)になっており、
さっき買ったケーキを遠慮なくいただく。
あと、キオスクで買ったローカル雑誌porocoを読む。
(おそらくサッポロっ子の略かと…)
苫小牧は一応(?)ターミナルのような駅らしくそこそこ大きいが
他は絵に描いたような田舎の駅で(すみません)
車窓からは海が見えーの、牧場が見えーの、北海道っぽい景色。
そしてようやく…登別に到着!!
登別駅前は、湯布院と配置的に(?)似ているものの、閑散としている…
上司(どさんこ)は、駅前に水族館があるといっていたがとてもそんなレジャー施設はないような
しかし、東(?)のほうに洋風の城のようなものが見えるがあれはいったい…??
「じゅうたん王国みたい」
でも観覧車あるしなー…?なんだろ??
というわけでちょうど数分後バスが来たので温泉街まで乗る。(いくらだったかなぁ…)
我々が今回お世話になるのは祝いの宿登別グランドホテルというバカでかい宿。
祝いの宿というので、なんか宗教的なものをうっすら感じていたのだが別に普通だった(当たり前か)
ここの宿だけではなく隣も大きいホテル(まほろば)で、ちょっと高いところにあり、どーんとそびえたっていてド迫力。
受付でチェックインをすませ、部屋へ。
部屋ぁー!!!ふたりなのに広いーー!!
メインの畳の部屋のとなりに、テーブル+イスがあるちょい狭い部屋がある…のは普通だが
さらに畳の部屋がもうひとーつ!!ちゃんとテーブルもあるし!
なんだこりゃスイートか!?
こんな広い部屋、ふたりじゃもったいないなぁ。。。
と思いつつ、もうひとつの部屋の使い道も特にないので結局一歩も踏み入れず。
で、さっそく温泉へ…♪
グランドホテルのウリは「ドーム型ローマ風呂」。でかー!
ドームのまんなかに丸い食塩泉のお風呂、その周りに硫黄泉、鉄線、そんでまた食塩泉、という小さめの風呂あり。
この硫黄泉というのが皮膚病によいらしいのでかなりの時間そこで過ごした。
女同士で温泉へ行くとたいてい他の人が洗う時間も入浴時間が長く、
私はほとんどひとりでお風呂に入り、のぼせやすいため先に出る、というパターンになる。
まぁいいんだけど。いつものことだし。女たるものお風呂で洗う時間はあんなに長くとるもんなんだろうか。わからぬ…
ちなみに露天ももちろんある。ちょっとぬるいなー…
9月でコレだったら雪降ってるときなんて水みたいになるんじゃないかなぁ…??
つづきをよむ